npm install pm2@latest -g
vi app.json
app.json を次の内容で保存する
{
"name" : "nextjs",
"script" : "./node_modules/next/dist/bin/next",
"env" : {
"NODE_ENV" : "development"
},
"env_production" : {
"NODE_ENV" : "production"
}
}
"name" : "nextjs", としているので、アプリ名は nextjs になります。
pm2 start app.json --env production
起動すると nextjs というアプリがリストに表示されます。
プロセスの状態を見る
pm2 ls
「nextjs」という名前のアプリを停止する
pm2 stop nextjs
「nextjs」という名前のアプリをプロセスリストからする
pm2 delete nextjs
「nextjs」という名前のアプリをリスタートする
pm2 restart app_name
pm2 を自動起動させる( centos )
pm2 startup
pm2 を自動起動させる
pm2 save